
7月19日(土)~8月31日(日)の期間限定にて、セットでご利用いただける割引チケット《砂の美術館第16期展示-砂で世界旅行・日本》×《鳥取県立美術館-水木しげるの妖怪百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~》を販売します。
■利用可能期間 |
2025年7月19日(土)~2025年8月31日(日) |
---|---|
※販売期間 |
2025年7月19日(土)~2025年8月30日(土) |
■販売価格 |
セットでご利用いただける割引チケット ・《砂の美術館》×《鳥取県立美術館》セット入場券【一般】 2,000円 ・《砂の美術館》×《鳥取県立美術館》セット入場券【大学生】 1,500円 ・《砂の美術館》×《鳥取県立美術館》セット入場券【高校生】 800円 ・《砂の美術館》×《鳥取県立美術館》セット入場券【小中生】 600円 |
■注意事項 |
|
■購入方法 |
セット入場券の購入はこちら ・ ウェブケット |
展覧会情報 《砂の美術館》■第16期展示-砂で世界旅行・日本~悠久の歴史と世界に誇る美の源泉を再発見する旅へ
鳥取砂丘の「砂」と「水」だけを材料につくる彫刻<砂像>。砂の美術館は「砂で世界旅行」をコンセプトに毎年テーマを替えて作品を制作しています。 第16期目となる本展のテーマは「日本」。国産み神話の時代から現代までの歴史をベースに会場構成し、富士山や姫路城、平等院鳳凰堂などの世界遺産をはじめ、浮世絵や仏像、戦国時代や徳川将軍などの歴史的な題材を表現した作品19点が並びます。 最大で幅20メートルを超えるダイナミックな作品規模、世界トップレベルの実力を持つ12か国20名の砂像彫刻家たちによるリアルで緻密な造形美をご堪能ください。
会 期 2025年4月25日(金)~2026年1月4日(日) 会 場 鳥取砂丘 砂の美術館 開館時間 9:00~18:00(入館は閉館30分前まで) 休館日 会期中は無休 |
《鳥取県立美術館》■水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~
水木しげるの故郷 鳥取にこの夏 妖怪が大集合! 代表作『ゲゲゲの鬼太郎』をはじめ多くの妖怪作品を生み出した水木しげる(1922-2015)は、「妖怪」という言葉が一般に広がるきっかけを作ったのみならず、その後も長きにわたり妖怪ブームの原動力を担い続けました。生誕100周年を機に企画された本展は、これまで開催されてきた数ある水木しげる展の中でも初めて、妖怪画が作られる具体的手法に注目した展覧会です。水木しげるが幼少期を過ごし、創作に大いに影響を与えた鳥取において、満を持しての開催です。 水木しげるが妖怪画を描く参考として収集した書籍や関連資料、妖怪文化人の系譜と著作も展示し、先人たちが築いてきた妖怪文化をリスペクトしつつさらに豊かなものへと発展させた水木の仕事に迫ります。そして、水木しげるの妖怪画100点以上を一挙公開し、その細密な筆致と独特の世界観を存分にご堪能いただけます。水木しげるゆかりの土地で、私たちの周りに息づいている妖怪の姿に、想像を膨らませてみませんか。
会 期 2025年7月19日(土)~2025年8月31日(日) 会 場 鳥取県立美術館 3階 企画展示室 開館時間 9:00~17:00(入館は閉館30分前まで) 夜間開館 7/19(土)、20(日)、8/2(土)、8/9(土)、10(日)、30(土)、31(日)は21:00まで 休館日 月曜日(7/21、8/11は開館)、7/22(火) |
公式スポンサー