営業案内

第14期「砂で世界旅行・エジプト編」

展示テーマ
第14期展示「砂で世界旅行・エジプト編」 
会期
① 2022年7月30日(土)~2023年1月9日(月)
② 2023年3月1日(水)~2024年1月3日(水) [開催中]
※開催期間中は無休。

 

営業時間

平日・日曜

9:00~17:00(最終入館16:30)

土曜日

9:00~18:00(最終入館17:30)

※イベント開催期間等は変更となる場合があります。

入場料

  一般 小・中・高校生
個人 800円 400円
団体(20名以上) 600円 300円
  1. 表示はすべて税込の金額
  2. 小学生未満は無料

 

「第14期 エジプト編パスポート」について

料金:一般1400円、小中高生700円 ※未就学のお子様は入館料無料
会期中に2回以上入館される方はパスポートのご購入がお得です!

★ご利用可能期間★  2023年3月1日(水)~2024年1月3日(水) 
※ 第14期エジプト編のパスポートをお持ちの方は、エジプト編の開催期間中(2024年1月3日まで)パスポートをご利用いただけます。

 

 

砂の美術館 第14期はエジプト編開催!

砂の美術館では砂で世界旅行をコンセプトとし、定期的にテーマを替えて展示を行っています。
14回目を迎える2022年~23年のテーマは「砂で世界旅行・エジプト編」
2022年はエジプトの独立100年と、ツタンカーメン王の墓が発掘されて100年の節目にあたることから、
テーマをエジプトに選定しました。
 

▼第14期チラシデータはこちら

※ご旅行の計画、資料などにご活用ください。(A4サイズ/表・裏)

第14期チラシデータ

 

障がい者手帳等について

障がい者手帳等所持の方は、当日入場口にてご提示いただきますとご本人と
ご本人1名につき介護者・付添者1名が無料となります。
対象となる手帳の種類等に関してもこちらをご確認ください。
障がい者手帳アプリ「ミライロID」もご利用いただけます。

 

減免制度について

学校などの減免制度についてご紹介しています。

お願い事項

1.お客様へのお願い

ご観覧にあたり、以下の点についてご協力をお願いします。

  • 写真撮影は可。SNSへの投稿も可。 ※ 商用利用は不可。
  • 三脚のご利用は不可。※取材等、許可のある場合を除く。
  • 他のお客様の観覧の妨げになるような撮影は不可。
  • ペットのご入館は不可。
  • 敷地内は全面禁煙。
  • 館内飲食不可(ただし、蓋のついた水筒およびペットボトルを除く)
  • 展示室内は静かにご観覧ください。
  • 館内は走らないでください。
  • 作品には触らないでください。

 

2.貸出物品について

車いす、ベビーカー、シルバーカー、屋外用傘などの物品貸し出しを希望される方は、スタッフまでお声かけください。※事前予約不可。数に限りがあります。当日先着順となります。

3.新型コロナウイルス感染予防対策について
  • 館内の定時消毒
  • 消毒液の設置
  • 館内の換気
  • スタッフのマスク着用